娘の懇談会でした。

娘は…

  • 絵を描くのが好きで、自分でストーリーを作りながら楽しそうに描いている。朝顔の観察もよく見て描いている。対象を観察するのが好きですね。

 前にも描いたけど、妹のせいで私は美術音痴でして… これは絶対お父ちゃんからの遺伝だわ。お父ちゃんは仕事柄「図」を書くことが多くて、ボスから「教科書に載せてもイイ」とお墨付きがついたくらい観察絵が得意なんですもの。

  • 問題は鉄棒ですね。足だけでぶら下がるのとか怖いみたいです。何度も挑戦すると言うより、「こうしたらいいのかな、こうかな」とか言い訳しながら鉄棒の前でもじもじしてて…

 でたー!運動音痴は私の遺伝ですわ。お父ちゃんは中高時代バスケ部のキャプテンだったし、大学でも野球同好会だったし…私は体育の成績が一番悪かった…これだけは遺伝して欲しくなかったのに、見事に…とほほ。つい、
 「そうなんです。練習しても自転車にも乗れないし、バランス感覚とかないみたいなんです」

  • 三年生になったら一輪車がありますよ。女の子とはお友達と手をつないで乗ったりしているうちに結構できるようになるから大丈夫。それに、集合したり準備体操したりという集団行動はできてますから…

 慰めてもらいました。

  • 全体としては、一学期がんばりました。しっかりしてますね。

 いつもしっかりしていると言われます。母親の私が抜けてる分、しっかりせざるを得なかったのだろうか。それに、ゼロ歳からベビーシッター、保育園、プレ幼稚園、幼稚園+延長保育、学童と、えんえん預けられ人生を歩んでいるからねぇ、たくましくなったのだと思います。

 十分の持ち時間だったのですが、気づいたら二十分も話し込んでいました。家庭訪問の時は静かな先生だなぁと思ったのですが、どうしてどうしていろいろ学校の様子を話してくれて、よく見てくれているなぁと感心しました。幼稚園の時はいわゆる「手のかからない子」だったので、懇談に行っても「何も言うことはありません」って言われる先生が多くて、行った甲斐がないなあという感じだったんです。今の担任の先生は「厳しい」と評判だそうですが、こんなに子どもを見てくれるのですから、「当たり」ですよね。娘も「先生は笑うととってもかわいいんだよ」と先生のファンであります。
 ん〜ついさっきビデオ録画した「女王の教室」を見たもんだから、なんだか先生について語りたくなるのね。